ワードプレスを使ってWeb集客しようと考えると、ほとんどの人はSEO対策を学ぶことになります。そうすると必然的に「パーマリンク」をどのように設定すれば、よりSEO対策としてプラスになるのか考え悩みはじめます。

今回は、これまで自分のサイトを10個以上作って試して潰した経験から、パーマリンク設定のおすすめの方法をまとめました。

ワードプレスのパーマリンク設定おすすめ方法

少し前まではSEO対策上、カテゴリーから順にコンテンツ(ブログ)を階層構造に分けて管理するといい。そんな話が通説でした。そのためカテゴリーをドメインとコンテンツのスラッグの間に入れるのが一般的でした。

例)https://hibisin.jp/seo/how-to-permalink

「seo」の部分がカテゴリーです。でも、この方法だと後からコンテンツを他のカテゴリーへ移動しづらくなるんですね。理由はインターネット上の住所でもあるURLが変わってしまうからです。

先ほどの例だと「seo」の部分が他のカテゴリーのスラッグに変わるので、インターネット上の管理としては住所を変えた(引っ越した)というイメージなり、最悪は見つけてもらえないことや、せっかくクリックしてもらっても「404」で「ページが見つかりません」となり、残念なことになります。

では、今はどういうのがおすすめなのかというと、大変簡単です。

例)https://hibisin.jp/how-to-permalink

ドメインの後ろへいきなりコンテンツのスラッグが来ます。ワードプレスのパーマリンク設定画面だと、ここを選ぶだけでOKです。

ワードプレスでのおすすめパーマリンク設定
「投稿名」を選択しましょう

「どんな情報かシンプルにわかるURL」これが望ましいということです。ちなみにこのサイトもシンプルな設定にしていますが、サーチコンソール上にエラーは出ていませんし、有効ページ数も問題なく増えています。検索順位も投稿記事が少ないわりにロングテールキーワードは上位に入ってきていますので、まず問題はなさそうというところです。

パーマリンクは途中で変えると悲劇になる

パーマリンクは最初に決めるところです。運用がスタートして投稿記事が増えてから変えてしまうと、リンク切れが起こってしまうこともあります。最近はGoogleも比較的短期間で変更後のURLをクロールしてくれるので私自身はあまり気にしていませんが、気になる方は変えない方がいいです。